アオショウビン DSC_4558
インドの野鳥
中東から東南アジアでよく見られるカワセミの仲間。
英名はWhite-throated Kingfisher のどの白さに注目しての命名なんでしょうネ。和名はアオショウビン
は背中の鮮やかな青い色からだとおもいますが、たしかにこの子の青はどこにいても目をひきます。いろんなところで見かけますが、カメラをむけずにはいられません。 インドではキングフィッシャーという航空会社もありますし、ビールの銘柄にもなっています。
Albums: 身近なインドの鳥
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (2)
-
アカショウビンもまだ野生は見ていないのに。このコもこっちに来て。
02-17-2013 10:40 昔ライダーHK (98)
-
>盛年ライダーHKさん
ぎゃくにわたしたちは日本のカワセミと同じ子をこのあいだはじめてみつけて、おおさわぎしました笑02-17-2013 19:02 ベッキー (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.