宇治橋
伊勢神宮の式年遷宮の年です。
お参りした帰りに撮った宇治橋です
向こうに見える鳥居から入って来ましたが、この時間、相当人が増えてきました。
タグ、伊勢なので探しました。
次の式年遷宮は2033年です。
もう少し大きく、広く撮れば良かった(;_;) 景色は難しいです。
アルバム: 公開アルバム
お気に入り (44)
44人がお気に入りに入れています
Nort
ベニズル
ピロ君
fam
popo
wate
ぽんぽこ
かわしょ
うさちゃ
西表カイ
のゆゆ
aris
マンドリ
愛写
ヒデシ
山猿のゴ
がんちゃ
asev
ふみ
くんちゃ
らん
トキゾウ
Lao
NOBU
ciba
ZuZu
チャーリ
のぶた
パープル
suru
pupp
アホウド
ニエブラ
くーさん
サムシン
haya
MILD
昔ライダ
ろごきっ
SF S
わんどく
あきかん
コメント (16)
-
本人? 含めた人影がいいですね。
2018年7月4日 08:59 ベニズル (3)
-
年代が感じられる宇治橋”
風情有る佇まいですね”---2018年7月4日 09:02 North Fox (11)
-
おかげ横丁でグルメも欠かせませんね。
2018年7月4日 09:05 ピロ君 (0)
-
とっても綺麗ですね~ 影が素敵です^^
2018年7月4日 09:58 かわしょう (5)
-
素敵ですね♪
2018年7月4日 10:16 のゆゆ (5)
-
大きな人影が … (^^;v
2018年7月4日 10:37 マンドリニストQ (4)
-
ベニズルさん
ありがとうございます。
数人の影に入ってみました(^^;
North Foxさん
ありがとうございます。
お社は20年毎に建て替えられますが・・・この古さに歴史が感じられますね。
ピロ君さん ありがとうございます。
はい、この後赤福本店に行きそれから伊勢うどん、てこね寿司セットを頂きましたが、赤福でほぼお腹いっぱい状態で回る順番を間違えました。。
伊勢うどんはこしが無いと云う事も分かりました。2018年7月4日 17:16 コンギツネ (0)
-
大きなカメラバッグを肩にされているのがご本人ですか?
素敵な捉え方ですね。2018年7月4日 17:57 Lao (6)
-
かわしょうさん
のゆゆさん
マンドリニストさん
LAOさん
ご訪問頂きましてありがとうございます。
帰り、丁度背中からの陽射しでこんな影が出来ていました・・・
ちょっこと?大きく?自分も入れてみた次第です。
初めてのお伊勢参りの証ですね。。
三脚は使えないので身軽な旅でした。2018年7月4日 18:19 コンギツネ (0)
-
影の芸術^^朝陽の影いい感じ。
2018年7月4日 18:31 NOBU (9)
-
影の芸術もさることながら、紫の掛かったトーンがちょとノスタルジック♪
2018年7月4日 20:49 ZuZu (5)
-
カッコいい影ですね~( ^ω^ )
2018年7月5日 06:47 seishin226 (31)
-
人影が、素敵ですね♪
2018年7月5日 07:11 くーさん(マイペース) (28)
-
この時間人影が増えてきましたね♪
2018年7月5日 16:51 hayachan (13)
-
人影はみんな写真を撮ってる人かな?
伊勢神宮には長い間、ご無沙汰です。2018年7月5日 17:08 MILD (31)
-
ご訪問いただきましてありがとうございます。
人影の殆どの人は橋から五十鈴川を眺めておられました・・・
影に気が付かないと云いますか、興味が無いみたいでした(^^;2018年7月5日 17:15 コンギツネ (0)
コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。