super touring
Albums: 風景
Favorite (10)
10 people have put in a favorite
Comments (12)
-
Λですか。
懐かしいですねぇ(^o^)。09-08-2020 22:04 タイガース (217)
-
プラモデルのようですね(^▽^)/
09-08-2020 22:15 honda-Z (17)
-
タイガースさん ありがとうございます。
愛車仕様に近付けようとホイールは別キットから部品取りです。
ナンバーまで当時のものに揃えています。09-08-2020 22:39 vigorhmk (13)
-
honda-Zさん ありがとうございます。
このところ飛行機ばっかりだったので半完成のまま眠っていたラムダを仕上げてみました。09-08-2020 22:41 vigorhmk (13)
-
70年代半ば、車が一種のステイタスだった、良い時代でしたね、懐かしいです。
09-08-2020 23:41 MR2 (41)
-
ハードトップ 見かけなくなって久しいですが
側面全開のダイハツタント見てたら何となく昔のセドリックの4ドアハードトップを思い出します。09-09-2020 00:33 キューチャン (34)
-
ロングノーズ&ショートデッキ、懐かしい!!
09-09-2020 00:58 MILD (32)
-
TV CMは「Λの日。」でした。
サイレントシャフト付きのあのエンジンも再現されてたりして。。。09-09-2020 21:29 B0B8 (52)
-
MR2さん ありがとうございます。
この前はセレステに乗ってましたがラムダのモデルチェンジの噂で今しかない と親に借金して思い切り背伸び どころかジャンプして購入しました。09-09-2020 22:27 vigorhmk (13)
-
キューチャンさん ありがとうございます。
ロールバーにはスティールで補強となってますが今となっては強度的にどうなんやろ と思いますね。
でもこのロールバーガーニッシュは最もラムダらしいポイントでした。(スーパーツーリングに限る)09-09-2020 22:31 vigorhmk (13)
-
B0B8さん ありがとうございます。
超切れ長の眼差しが印象的だったソフィアキッコーネンでした。
サイレントシャフトはある時~ない時~の比較ができてないので効果の程は謎のままです。09-09-2020 22:35 vigorhmk (13)
-
MILDさん ありがとうございます。
当時友人が乗っていた280Zはその最たるものでした。
また別の友人のセリカとかに比べるとラムダは走りよりも雰囲気重視という事でm(_ _)m09-09-2020 22:39 vigorhmk (13)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.