ヘルプ

ののはな

写真: ののはな

写真: 黄金の花 写真: 花雫

はなののののはな
はなのななあに
なずななのはな
なもないのばな  (谷川俊太郎)

アルバム: 公開

お気に入り (78)

78人がお気に入りに入れています

コメント (65)

  • nophoto_70_mypic.gif

    可愛い花ですね。
    詩は何度か繰り返してみましたが、うまく読めません。
    まさか認知症のチェックではないですよね。

    2015年3月12日 14:28 退会ユーザー

  • み〜さん

    ななのののなな
    ななのはなには
    はなづまりはな
    はのないのなな??
    花粉症って事で・・・

    2015年3月12日 14:34 み〜さん (27)

  • lucky

    いよいよ、小さな野草の季節がきましたね。私も詩にあるナズナの花を撮ってきました。(2、3日前からトライしていましたが、花が小さいのと、風が強かったのとで、なかなかうまく撮れませんでした。)

    2015年3月12日 14:35 lucky (6)

  • SAM

    春の七草ですね。

    2015年3月12日 14:36 SAM (104)

  • にゃんこ

    暈け具合が素敵ですね♪

    早口で読んだら舌を噛みそうな(笑)

    2015年3月12日 15:04 にゃんこ (127)

  • arisa

    ののはな可憐に咲いて綺麗ですね^^

    2015年3月12日 15:47 arisa (52)

  • nophoto_70_mypic.gif

    小さな花はアブラナ科の「タネツケバナ」でしょうか。

    2015年3月12日 15:55 退会ユーザー

  • AK

    とても小さなお花、可憐ですね(^^♪

    2015年3月12日 16:09 AK (42)

  • らん

    素敵な撮り方をしてますね〜巧い!

    2015年3月12日 16:16 らん (6)

  • Shima- chan

    一輪のみにスポットが当たって、他は暈けていますね。
    効果的ですてきです。

    2015年3月12日 16:27 Shima- chan (1)

  • 武蔵

    可憐に咲いていますね。

    2015年3月12日 17:01 武蔵 (3)

  • kei

    クッキリとかわいらしく撮れてるわね^^
    家にもあちこちでてるのよ〜〜今日は風でユラユラ。。

    2015年3月12日 17:11 kei (110)

  • ポチの友達

    これ、ちっちゃいんですよね。
    ピントもしっかり合ってますね ^^

    2015年3月12日 17:26 ポチの友達 (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    はなののののはな・・ 難しいわ〜

    小さな花を上手に撮られて・・
    素敵な野の花^^

    2015年3月12日 17:44 退会ユーザー

  • のゆゆ

    小さいよね・
    可愛いですね・

    2015年3月12日 17:45 のゆゆ (5)

  • ciba

    私もアップしました〜(^o^)

    2015年3月12日 17:48 ciba (74)

  • tamamushi

    かわいいですね〜♪
    好きです!好きです!!

    谷川俊太郎さんの詩…子供が小さい頃宿題でよく家で教科書読んでました。本人も言えなくてわたしも言えなくて笑った記憶が…懐かし〜(笑)
    忘れてた記憶です。思い出させて頂きありがとうございました(^-^)

    2015年3月12日 18:21 tamamushi (4)

  • poposi(不規則)

    可愛く素敵な野の花ですね。

    2015年3月12日 18:21 poposi(不規則) (5)

  • kimama

    可愛い花、野にはいろいろな野草があり見つけるのも楽しみですね。

    2015年3月12日 19:19 kimama (30)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪Laoさん、可愛い花です マクロだともっとよく分かるんですけど。。。
    この詩は、目でも楽しめます^^ 誓って認知症のチェックではございません(笑)

    ♪(*^▽^*)(^◇^)(*´Д`) 笑った笑ったぁ〜っ 
    昨日傷めた腹筋が笑うたびに痛くて痛くて〜
    おや 花粉症なの? お大事に〜っ!

    ♪あら luckyさんのナズナ、すてきでしたよ〜 
    とっても上手く撮れているなって思いました^^v
    野の花もこれから楽しみですねっ☆

    ♪samさん、これはタネツケバナと言います 
    残念なことに、七草の中には入れてもらっていませんね(^^ゞ

    ♪にゃんこさん、ありがとうございます^^ 何枚か撮りましたが、これが一番気に入りました
    うふふ 目でも楽しめる詩です〜♪

    2015年3月12日 19:25 hanahana(冬眠中) (2)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪arisaさん、ありがとうございます^^
    これから、あちこちで春を楽しませていただきます!

    ♪日々好日さん、そうだと思います 長いこと名前が分からなくて、去年、蔵で教えていただきました
    はて、どなたに教わったんだったかな。。。?

    ♪AKさん、とても小さい花です その気にならなければ見つけられませんね^^
    でも、かわいいですよ〜♪

    ♪らんさん、恐縮です
    迫ってくる感じがいいかなって思いました(^^ゞ

    ♪Shima- chanさん、ありがとうございます^^
    道端にしゃがんで粘る怪しいおばさんになっておりました〜

    2015年3月12日 19:32 hanahana(冬眠中) (2)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪武蔵さん、今、あちこちで見かけます きょうもあちこちでアップしておられました〜^^

    ♪keiさんのお庭にありますか 
    ウチでは見かけませんね 生えてきたら可愛がるんだけどなぁ〜(^^ゞ

    ♪ポチの友達さん、わたしのレンズでは、あなたのようには撮れません。。。
    一番ピントが合ったのを選びました ありがとうございます〜♪

    ♪ネモフィラさん、どうぞ目でも楽しんでくださいな とっても温かい感じのする詩だなと思います^^
    ありがとうございます♪

    ♪のゆゆさん、そうそう、とっても小さいです 葉っぱも可愛らしいですよ〜^^

    2015年3月12日 19:41 hanahana(冬眠中) (2)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪cibaさんのを先に見ちゃったんで、どうしようかと迷ったんですが、アップしてしまいましたぁ〜(^-^;

    ♪あらっ、tamamushiさん、偶然ですね〜^^
    思い出の詩なんですね なんだか微笑ましい母子の様子が目に浮かんでほっこりしました
    こちらこそありがとうございました(*^^*)

    ♪poposiさん、花壇の花にはない魅力がありますよね
    ありがとうございます(^^♪

    2015年3月12日 19:44 hanahana(冬眠中) (2)

  • kinorin

    あ〜♪同じ花ですね〜、小さくて可愛い花ですよね〜、
    これからどんどん咲いてきそうです〜(^0^)

    2015年3月12日 19:45 kinorin (22)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪kimamaさん、そうですよね これから楽しみな季節を迎えます〜♪

    2015年3月12日 19:46 hanahana(冬眠中) (2)

  • hanahana(冬眠中)

    kinorinさんのようにはきれいには撮れません(/ω\)
    でも、楽しませていただきますね^^

    2015年3月12日 19:51 hanahana(冬眠中) (2)

  • なまけもの

    鼻の穴?(^^;

    谷川俊太郎の作品は、中学受験の時にたくさん読まされました。

    2015年3月12日 19:54 なまけもの (32)

  • hanahana(冬眠中)

    なまけものさん、読まされただなんて〜 味わってくださいな なかなかすてきな詩ですよ〜

    漢字にすると。。。

    花野の野の花
    花の名なあに
    ナズナ菜の花
    名も無い野花 って 味気なくなりませんか?

    2015年3月12日 19:58 hanahana(冬眠中) (2)

  • wind

    小さな小さな野の花、ナズナ・・道端で、堤防で見過ごしているかもしれません(^_^;

    2015年3月12日 20:08 wind (9)

  • なまけもの

    そうやって読むのですね(^^;
    勉強になりました。

    2015年3月12日 20:23 なまけもの (32)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪windさん、この花はタネツケバナと言います ナズナよりももっと小さいです
    その気にならないと分からないかもしれませんね(^^ゞ

    ♪なまけものさん、失礼いたしました〜(^^ゞ

    2015年3月12日 20:32 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    小さな可愛らしいお花の魅力を、上手に表現されたお写真ですね♪^^

    2015年3月12日 21:53 退会ユーザー

  • SF Studio

    可愛い花にもフォーカス

    素敵ですね

    2015年3月12日 22:16 SF Studio (106)

  • nophoto_70_mypic.gif

    hanahanaさん、、、、

    ど、どーやって3D写真にしたのですか!?
    方法を教えて下さい!!(@@;

    ホントに画面から浮き出ている様に見えます。。
    冗談抜きに、見入りました*^^*

    あ…
    はなののののはな
    はなのななあに
    なずななのはな
    なもないのばな

    舌を噛んでしま…  ^^;

    2015年3月12日 22:27 退会ユーザー

  • ピースケ(ちょっと復活)

    小さなののはなとってもかわゆす^^

    2015年3月12日 22:28 ピースケ(ちょっと復活) (20)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪ひつじおとこさん、ありがとうございます!(^^)!
    やっと、野にも春がきたようですね〜

    ♪SF Studioさん、わたしのレンズでは皆さんのようなマクロは撮れません(>_<)
    嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*)

    ♪tmykrさん、えっとぉ あのうぉ。。。モジモジ。。。偶然に〜(^-^;
    目でも楽しめる詩です じっと見ていると温かくなるような気がしましたよ^^

    ♪ピースケさん、可愛いですよね♪ 今、あちこちで咲いてますよ
    今日もあちこちでアップされていました〜(^^ゞ

    2015年3月12日 22:43 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    あなたにも本格的なマクロ写真を撮らせてみたい・・・

    今度は背中を押すんじゃなくて尻を叩きますか(笑)

    まだこんな春、見つけてないんですよぉ〜

    2015年3月12日 22:58 退会ユーザー

  • hanahana(冬眠中)

    (@_@。先輩 11時ですが。。。大丈夫ですか(・・?

    マクロいいですねぇ〜 実は、ちょっと様子を見て来ようかと思っています(^^ゞ

    探してみてくださいな 足元の小さな春〜♪

    2015年3月12日 23:04 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    今、自分の足元が揺らいでいるので・・・

    立っているのがやっとの状態(笑)

    2015年3月12日 23:06 退会ユーザー

  • hanahana(冬眠中)

    しっかりしてっ!

    2015年3月12日 23:06 hanahana(冬眠中) (2)

  • バリーちゃん(多忙でペースダウンです)

    野の花、健気に咲いて可愛いですね〜!

    2015年3月13日 00:10 バリーちゃん(多忙でペースダウンです) (40)

  • 白い雲

    可愛い花ですね。

    2015年3月13日 06:20 白い雲 (200)

  • さくら ふぶき

    白い可愛い( *´艸`)ののはなさん
    ここにいるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って
    手を上げて振っているように映ってみえます。
    可愛いい〜〜〜♪

    2015年3月13日 07:14 さくら ふぶき (2)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪バリーちゃん、ここにもちゃんと春がきていますよ〜♪

    ♪白い雲さん、その気にならなければ見つかりませんね とても小さな花です^^

    ♪さくらふぶきさん、そうですね、一生懸命呼んでいるようにも見えますね(*^^*)
    こんな春にうきうきの今日この頃です〜♪

    2015年3月13日 09:00 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    可憐な野の花、ひっそりと咲いている姿、健気ですね^^
    小さなお花、丁寧に撮られていますねw

    2015年3月13日 15:48 退会ユーザー

  • ちろろ*

    谷川俊太郎のことばにぴったりの、可憐な野の花ですね^^*
    小さなお花とても愛らしいです〜♪

    2015年3月13日 15:58 ちろろ* (24)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪ゆきこさん、ありがとうございます^^
    皆さんのように大きく撮れないので、こんな感じにしかなりませんが、撮ってみたい花でした

    ♪ちろろ*さん、そうですか うれしいです(^^♪
    詩に合う花を探していました これかなって思いました 
    谷川さんに確かめてみなくちゃですね(笑)

    2015年3月13日 16:14 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    可憐に咲いてとてもいいですね〜
    小さな花は見落としがちですがこれも綺麗です。

    2015年3月13日 17:09 退会ユーザー

  • aochan

    春の七草はまだ早すぎる〜
    「なもないのばな」だぁ〜^^

    2015年3月13日 18:22 aochan (0)

  • hanahana(冬眠中)

    ♪dareさん、可愛い花です でも、あまり見てもらえませんね、小さすぎて〜(^^ゞ
    ありがとうございます!

    ♪あ aochanさん、名前はあります タネツケバナ(種漬花)
    苗代の前、種もみを水に漬ける頃に花が咲くからだそうですよ♪
    残念ながら、春の七草には入れてもらってないです〜

    2015年3月13日 19:31 hanahana(冬眠中) (2)

  • よっすぃ〜

    これは畦でみる花と同じかなぁ。
    母が横から「清楚やなぁ」と申しております^^

    2015年3月13日 20:27 よっすぃ〜 (11)

  • hanahana(冬眠中)

    よっすぃ〜さん、田の畔や水辺に生える越年草だということなので、たぶんそうですよ^^
    お母様によろしくお伝えくださいませ<m(__)m>

    2015年3月13日 20:30 hanahana(冬眠中) (2)

  • のん

    タネツケバナというのですか、綺麗です*
    谷川俊太郎さんの詩は「生きる」「うそ」などなどが思い出されます。
    「ののはな」楽しいですね^ ^

    2015年3月13日 21:23 のん (8)

  • hanahana(冬眠中)

    のんちゃん、この蔵で教えていただいた花です
    あなたは詳しそうですねぇ 
    谷川俊太郎さんの詩はあまり知りませんが、これは好きです^^

    2015年3月13日 21:44 hanahana(冬眠中) (2)

  • ポチの友達

    これってミチタネツケバナの方?

    2015年3月13日 23:10 ポチの友達 (0)

  • hanahana(冬眠中)

    えっと〜 手元の図鑑には一種類しか載ってなくて、ミチタネツケバナがどんなのか分かりません
    畦道ではなくて、道端の舗装の隙間に生えていました。。。

    2015年3月13日 23:12 hanahana(冬眠中) (2)

  • hanahana(冬眠中)

    検索してみました これをもう一度見てきますね
    お返事は明日にでも〜

    2015年3月13日 23:16 hanahana(冬眠中) (2)

  • ポチの友達

    この仲間もわけ分かんないんですよね… ^^;
    一応ここに説明がありますが↓
    http://matsue-hana.com/hana/tanetukebana1.html

    2015年3月13日 23:17 ポチの友達 (0)

  • hanahana(冬眠中)

    ありがとうございます^^
    雄蕊と葉の形を確かめてきますね

    2015年3月13日 23:53 hanahana(冬眠中) (2)

  • いそいそ

    ののはな、はるのはなですね〜

    2015年3月14日 09:44 いそいそ (63)

  • hanahana(冬眠中)

    いそいそさん、春を告げる可愛いののはなです〜(^^♪

    2015年3月14日 17:27 hanahana(冬眠中) (2)

  • いち花

    一行目だけつかめませんでした。
    確かに漢字にするより「ひらがな」のがいいですね^^

    2015年3月24日 10:04 いち花 (1)

  • hanahana(冬眠中)

    いち花さん、キャプションも丁寧にみてくださったのですね
    「な」や「の」の繰り返しが妙に優しい感じがしますよね
    ありがとうございます! 

    この他にもたくさん観てくださりありがとうございます(^^♪

    2015年3月24日 10:07 hanahana(冬眠中) (2)

  • ユンカース

    これは、今の時期田んぼのあぜ道に群生してるやつですね。たしかに可愛い花なので撮ってみようかな、と先日思いましたが「やっぱ小さすぎるわこれは・・・」と思ってやめました。グリーンのキャンバスに白い花が浮き立つようですね^^

    2015年4月20日 22:12 ユンカース (70)

  • hanahana(冬眠中)

    ユンカースさん、わたしのレンズでは辛いものがあります(笑)
    でも、撮ってみたかったんです、とても可愛いらしいので〜
    ありがとうございます♪

    2015年4月21日 09:16 hanahana(冬眠中) (2)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。