ヘルプ

黄昏のしまなみ海道・因島大橋

写真: 黄昏のしまなみ海道・因島大橋

写真: 蓮池の白いハスの花 写真: 人気の緑のカーテン ゴーヤの花

黄昏のしまなみ海道・因島大橋

台風11号の接近に伴い、瀬戸内海にはじゃっかん強めの風が吹いていましたが、

潮風に吹かれて気分は爽快。

風雲急を告げるようなしまなみ海道の空模様がとてもドラマチックでダイナミックに見えました。

【しまなみ海道】
http://www.go-shimanami.jp/

【しまなみ海道(西瀬戸自動車道)】in Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%80%AC%E6%88%B8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93

☆拡大してご覧頂けたら嬉しいです。(絵をクリック、ここへ戻る場合も絵をクリック)(^.^#)
【参考】 
(1)エージローの大自然のアルバム(1)スライドショー  
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/840340?photo_id=22573474   
(2)エージローの公開アルバムスライドショー  
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/712990?photo_id=22079848  
<竜王山(三原)パノラマ夜景>d57
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/hiro_east/ryuoh2x.html
(3)エージローの写真コミュニティー「日本の四季」
http://photozou.jp/community/show/1751
(4)エージローの投稿写真一覧(フォト蔵) 
http://photozou.jp/photo/top/222082  
<エージローの楽天ブログ>  
http://plaza.rakuten.co.jp/greenfesta06   
http://plz.rakuten.co.jp/greenfesta06  (携帯)

アルバム: 公開

お気に入り (53)

53人がお気に入りに入れています

コメント (24)

  • nophoto_70_mypic.gif

    幾何学模様を通してみる黄昏の空、旅情を感じます。
    ふらりと出かけてみたくなりますが、今は忍の一字です。

    2015年7月14日 06:42 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    綺麗な夕陽ですね。

    2015年7月14日 07:21 退会ユーザー

  • エージロー

    >Lao さん
    確かに、ふらりと一人旅もいいし、

    旅情を誘う瀬戸の夕景ではありますよね。

    【しまなみ海道】
    http://www.go-shimanami.jp/

    2015年7月14日 11:12 エージロー (406)

  • バリーちゃん(多忙でペースダウンです)

    黄昏の因島大橋、素敵ですね〜!
    凄いアングル・・どうやって撮ったのかな〜(^O^)

    2015年7月14日 11:19 バリーちゃん(多忙でペースダウンです) (40)

  • エージロー

    >ネモフィラ さん
    暮れなずむ頃のしまなみ海道、因島大橋。

    風光明媚な多島海の眺めは台風11号の接近で、

    布刈の瀬戸を渡る風は若干強めでしたが、とても涼しく爽やかでした。

    2015年7月14日 11:19 エージロー (406)

  • エージロー

    >バリーちゃん さん
    向島から因島に渡る直前、この橋に差し掛かるとき、

    突然に視界が開けて見晴らしがピークに達したため、

    橋の上から2〜3枚、撮ってみました〜

    2015年7月14日 11:31 エージロー (406)

  • しげ

    ドラマチックなシーンですね♪
    映画のワンシーンのようです。

    2015年7月14日 11:34 しげ (47)

  • エージロー

    >しげ さん
    確かに、映画のドラマチックなワンシーンを見ているような錯覚にとらわれそうですが、

    ダイナミックなしまなみ海道の夕暮れもとてもドラマチックでファンタジックで

    とても感動的でした〜

    2015年7月14日 11:42 エージロー (406)

  • kei

    ラインの芸術ね。

    2015年7月14日 12:12 kei (110)

  • エージロー

    >kei さん
    確かに、ラインアートっていうのもありますよね〜

    とてもダイナミックでファンタジック、とても芸術的でした。

    2015年7月14日 13:39 エージロー (406)

  • nophoto_70_mypic.gif

    この張詰めたたくさんの弦たちに共鳴盤をつけて叩いたら、どんな音がするんだろうなあ?

    2015年7月14日 13:48 退会ユーザー

  • 尼康(ニィカン)

    つり橋の代表格ですね
    未だ渡った事は有りませんが
    上を通過した事は幾度も有ります^^

    2015年7月14日 15:23 尼康(ニィカン) (6)

  • エージロー

    >ぱな さん
    巨大なハープ、竪琴という見立て、

    ダイナミックな発想ですよね〜

    瀬戸の潮騒とのコラボで、名曲が生まれそうです。

    2015年7月14日 16:12 エージロー (406)

  • エージロー

    >尼康(ニィカン) さん
    全長1,270mとありました。

    岩国基地や広島空港が近いので、西から東や東から西へ、

    いろいろな飛行機が毎日、よく往来していますよ〜〜

    2015年7月14日 16:15 エージロー (406)

  • ボケ老人42号室

    橋の隙間から見える、空の感じが素適ですね。

    2015年7月14日 19:20 ボケ老人42号室 (1)

  • PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;))

    美しい夕暮れ、雲行きも素敵ですね^^

    運転中の撮影......危険かも(・・;)))

    2015年7月14日 20:12 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)

  • エージロー

    >ボケ老人42号室 さん
    大きな橋の上空のアカネ雲も青空も夕景も、

    とてもファンタジックでロマンチックな眺めでした〜

    2015年7月14日 22:44 エージロー (406)

  • エージロー

    >PR123(色々な意味のPRです^^♪) さん
    とてもドラマチックな空間でした〜

    交通量が少ないときだったので、車を降りて注意深く対応、

    中央分離帯からの素早い撮影となりました。

    2015年7月14日 22:44 エージロー (406)

  • 肥後の風太郎

    すてきな夕景色にうっとりします。

    ご訪問&コメントまでいただき有難うございました。

    2015年7月14日 23:35 肥後の風太郎 (76)

  • エージロー

    >肥後の風太郎 さん
    現場はパノラマビューな瀬戸内海を一望できる橋の上、

    強い心地よい爽やかな潮風に吹かれて、シャキッとうっとり元気が出ました〜

    2015年7月15日 06:43 エージロー (406)

  • tattyann

    走行中でしょうか、綺麗な夕景ですね。

    2015年7月15日 09:32 tattyann (666)

  • エージロー

    >tattyann さん
    停車して車から降りて 黄色い斜線の安全地帯(中央分離帯付近)から撮りましたが、

    とても爽快な気分でした。

    2015年7月15日 13:15 エージロー (406)

  • nohyan

    黄昏を見ながらの帰り、鼻歌を唄いながらを思い出しますねー^^

    2015年7月15日 17:50 nohyan (39)

  • nophoto_70_mypic.gif

    これどうやって撮ったのでしょうか?凄い迫力です!

    2015年7月15日 20:30 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。