ヘルプ

保誤植

写真: 保誤植

写真: お月見団子 写真: 暗い夜空の明るい農村

京都府亀岡市犬甘野 関西激写団in亀岡 紅白花合戦 カエル同盟NO.3
う〜ん、金色のカエルと捉えるのか、独創的な色彩感覚を持つカエルの保護色と捉えるのか、それが問題ですが、そんな色じゃすぐ外敵に捕らえられるよ〜。

アルバム: 公開

お気に入り (22)

22人がお気に入りに入れています

コメント (17)

  • ulyssenardin36000(仕事に埋もれてます中)

    かもしれないけれど、綺麗な色ですね(^O^)/

    2012年9月30日 00:29 ulyssenardin36000(仕事に埋もれてます中) (23)

  • bamboo

    麓のほうから登ってきたんでしょうね。
    今、高山病で周囲が黄色く見えてるんですよ。
    (カエル同盟P-021・旧?186)

    2012年9月30日 00:44 bamboo (92)

  • にっき

    ほっといてくれたまえ、これがボクの趣味なんだ。
    言ってるみたいですよ ^^;

    2012年9月30日 07:06 にっき (70)

  • tanpopoShot

    昔は一文字の誤植のために写植屋さんに走ったものですが・・
    という記憶がよみがえってきた・・(^^ゞ

    2012年9月30日 10:56 tanpopoShot (101)

  • bs21

    よく撮れましたネェ〜!

    2012年9月30日 12:19 bs21 (0)

  • ciba

    ほんと、金色に見える〜〜〜(^o^)

    2012年9月30日 17:31 ciba (74)

  • ここわんこ(ゆっくり活動中)

    目立ちたがり屋さんだったのかな

    2012年9月30日 22:18 ここわんこ(ゆっくり活動中) (255)

  • 轟天

    ulyssenardin36000さん、ありがとうございます。
    カエルさん、保護色が下手なのか気にしていないのか?
    微妙に金色と言い切れないですが、金色っぽく目立っていました〜。

    2012年9月30日 22:35 轟天 (142)

  • 轟天

    bambooさん、ありがとうございます。
    そうか、このあたり標高400mの高地ですからね〜。

    2012年9月30日 22:36 轟天 (142)

  • 轟天

    hiroshimanikkiさん、ありがとうございます。
    金○ショーは30分以内でないと皮膚呼吸できなくて苦しいらしいでっせ〜・・・・・趣味?

    2012年9月30日 22:37 轟天 (142)

  • 轟天

    tanpopoShotさん、ありがとうございます。
    ぎゃ〜、忘れていた悪夢のような記憶がよみがえります〜><

    2012年9月30日 22:38 轟天 (142)

  • 轟天

    bs21さん、ありがとうございます。
    いやいや何しろ道のすぐ側の葉っぱの上、これだけ目立ってれば、見つけないはずが・・・^^

    2012年9月30日 22:39 轟天 (142)

  • 轟天

    cibaさん、ありがとうございます。
    幸運の金のなんたらだったらいいのですけどね〜。

    2012年9月30日 22:39 轟天 (142)

  • 轟天

    ここわんこさん、ありがとうございます。
    そらもう目立ってましたよ〜。
    かなり長い間同じ葉っぱの上にいましたが、色はまったく変わらなかったので、彼(彼女?)の能力値限界の擬態だったようで^^

    2012年9月30日 22:41 轟天 (142)

  • SF Studio

    変身中でしょうか

    素敵な色合いですね

    2012年10月1日 23:31 SF Studio (106)

  • 轟天

    SF Studioさん、ありがとうございます。
    いや〜ずぼらなカエルさんでして。
    撮影した後、近くの蕎麦畑を撮って同じ道を引き返したのですが、その間30分ほどあったと思います。
    同じ色、同じ姿、同じ葉の上でじっとしてました。

    2012年10月2日 12:35 轟天 (142)

  • ひまっこ

    アーΣ(艸゚∀゚)!!!黄金色〜綺麗ですね♪
    カエルさんもお金持ち^^;
    エヘ(*'v`*)ゞ黄金虫さんの親戚?

    2012年10月12日 00:56 ひまっこ (134)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。